プリント機材内覧会
[おもてなシルク展2025春] を開催いたします!
ウェアプリントやグッズ制作、イベントにおすすめの機種をワンストップでご提案!
前処理機能を内蔵したDTGプリンタ―Ri4000や、4ヘッド搭載で生産性が向上したDTFプリンターmR2を、東京では初めてご覧いただけます。
新たにプリントビジネスを始めたい方はもちろん、
新しいシステムを検討されている方まで、
実際に機械に触れて体験いただけるイベントです。
ものづくりを楽しむブースでは、トートバッグや肌へのプリント体験も!
もちろん入場は無料!ご来場をお待ちしております。
- プリントビジネスブースの見どころ
- ものづくりを楽しむブース
DTF、DTG、DTS。3つの〝D〟が織りなす次世代プリント

〝DTF〟(フィルム転写IJプリンター)
ここ数年大きな注目を集めている、DTF(Direct to Film)プリント。インクジェットでフィルムにプリントし、熱転写で素材に定着させる方式で、鮮やかな仕上がりが特徴です。プリント後は、素材の好きな箇所にフィルムを置いてプレス圧着するだけなので、初めての方でも簡単に作業をすることができます。今回の展示では、一体型DTFプリンターのmR1、そして4ヘッドモデルで印刷効率が向上した、mR2をご紹介いたします。(※実機展示はmR1のみとなります)
〝DTG〟(ガーメントプリンタ―)
1枚から気軽に印刷できるのが、DTG(Direct to Garment)プリント。素材に直接インクジェットプリントする方式です。
今回ご紹介するRi4000の特長は、あのとっても手間のかかる前処理を、なんと自動で行ってくれるんです!
DTF用のシートにプリントすることもできるので、DTG/DTF、どちらにも対応することができる、1台2役の印刷機です。
〝DTS〟(デジタルスクリーン製版)
そしてウェアプリントに絶対に欠かすことができないのが、スクリーンプリント!
その用途は幅広く、Tシャツから銘板シールまで様々な素材に対応することができる、プリント界の絶対王者です。
会場では、製版スキル不要でプリンタ―感覚で使える、デジタルスクリーン製版機 GOCCOPROシリーズを全機種展示いたします。
また今回は、フルカラー(風)分版を簡単に行えるソフト、セパレーションスタジオのデモンストレーションもございます!
当日は、熟練のスタッフが丁寧にご説明いたしますので、お気軽にご来場ください。
トートバッグや肌にプリント体験!インク不要のプリント体験も!
イベントや、小ロットで手軽なグッズ制作、クリエイターの方にもおすすめなのが、小型デジタルスクリーン製版機 MiScreen a4。
ものづくりを楽しむブースでは、お手持ちのスマホなどに保存されている画像やデザインで、オリジナルトートバッグのプリント体験ができます!
そして1月に発売されたばかりの、手軽にボディペイントを楽しめるキット、キットパスゴッコ。
日本製で米油などを原材料にした肌にやさしいインクは、水でかんたんに落とせるので、お子さまの肌へのプリントにも安心です。
肌のほかにも、ガラスなどにも簡単にプリントすることができるので、イベントにもぴったりのキットとなっております。
また電解マーキングという、スクリーンの版×電気の腐食作用で金属の表面にマーキングする手法もご紹介。
すべて当日体験いただけますので、クリエイターの方から個人の方まで、ぜひお気軽にご来場ください!
お申込み方法
※イベントは終了いたしました。ご来場いただきありがとうございました。
当展示会は[事前来場予約制]です。
以下のボタンよりお申込みください。(別ウィンドウが開きます)
・プリントビジネス(業者の方向け)か、体験ワークショップ(クリエイターや個人の方向け)、どちらを優先的に見学されたいか、予約画面で選択いただけます。
・ご興味のある機種がGOCCOPROシリーズ、DTG、DTFの方は、 A プリントビジネス をお選びください。プリントビジネスでお申込みされた場合は、
体験ワークショップもご参加いただけます。
・ご興味のある機種が、小型スクリーン製版機MiScreen a4、キットパスゴッコの方は、B 体験ワークショップ をお選びください。
・ご希望のご来場時間に空きが無い場合、お問い合わせフォームより直接お問い合わせください。
・ご来場の前日までのご予約で、おいしいお土産プレゼント♪(1お申込みにつき、おひとつとなります。)
展示機種
・デジタルスクリーン製版機 GOCCOPROシリーズ(GOCCOPRO100、QS200、QS2536、QS1836)
・一体型DTFプリンター mRシリーズ(※実機展示はmR1のみ。mR2は動画でのご紹介となります)
・DTGプリンタ― Ri4000
・全電動自動印刷機VOLT(※実機展示はございません。動画でのご紹介となります)
・小型デジタルスクリーン製版機 MiScreen a4
・電解マーキング装置 GP-8r
・スクリーン用分版ソフト セパレーションスタジオ
・RISOデジタルスクリーンマスター Premium
・プリントキット キットパスゴッコ
日時
2025年3月5日(水)、6日(木) 10:00~18:00
会場
理想科学工業株式会社 新橋事業所(〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館4F)
[ 最寄駅 ] JR・銀座線・都営浅草線 新橋駅から徒歩2分!
★アクセス方法はこちら★
◆お問合せ
理想科学工業株式会社 プリントクリエイト事業部
〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15新橋駅前ビル1号館4F
メールアドレス:mb@riso.co.jp
フリーダイヤル:0120-343-338
(受付時間:10:00-12:00 13:00-17:00 土日祝、夏季休業、年末年始を除く)
担当:河野(かわの)、山本

